【初心者】一からキャンプはじめます①

キャンプ

 コロナウイルスの感染が広まってから、なかなか自由に外へ遊びに行けなくなっちゃいましたね。外に出る時もマスク着けていたり外食する時も心のどこかで心配だったりしませんか?

 私は、この3年なかなか思いっきり外でマスクを外して楽しむ機会もありませんでした。
 そこで、外でゆっくり自由にできるかなというのでキャンプをはじめてみようかなと思うようになりました。あと、キャンプブームに乗ってみようかなと思ったのもあります。

 ただ、本当にキャンプ初心者なので一から勉強しようと思います。何かを初めてする時って、「これで合ってるのかな!?」という気持ちになりませんか?

 私は、いろいろなことを初めてするときにそんな不安を感じるので、ある程度知識をもってから何事もやりたいなと思っています。もし、そんな人がいてこの記事を読んだ人が少しでも不安な気持ちがなくなるような記事を書いていこうと思います。

 色々なキャンプの記事によって、紹介している道具に違いがあるので、本当に必要なものかどうかを厳選していこうと思います。そして、それを私なりにまとめていこうと思います。最終的には、キャンプに今年いけたらいいなと思っています。

 今回は、そもそもキャンプってなに?ということをまとめてみました。

キャンプの種類

✔︎デイキャンプ
 宿泊せずに日帰りでBBQなどを楽しむキャンプ。
 テントなどの荷造りの必要がないので手軽にいけます。

✔︎オートキャンプ
 キャンピングカーなどの車を使って行うキャンプ。
 車の横にテントなどを設置したりたくさんのキャンプギアを持っていったりできます。

✔︎ツーリングキャンプ
 オートキャンプのバイクVer。
 目的地まで少数、グループでツーリングしながら行け、キャンプ宿泊。テント、寝袋など最小限に抑える必要がある。

✔︎ファミリーキャンプ
 家族でするキャンプ。
 子どもたちと一緒にテント設営や調理などを楽しむことができる。

✔︎ソロキャンプ
 1人で自由に楽しむキャンプ。
 自然の中で、1人で誰にも干渉されたくない人向けです。自由にいつもと違った時間を過ごすことができる。

✔︎グランピング
 グラマラス(魅力的)なキャンプ。
 好きなタイプの施設(テント、コテージなど)を選んで贅沢なキャンプを味わえる。

★お家キャンプの種類

✔︎ベランピング
 ベランダでするキャンプ。
 テントやタープなどを張ってお家にいて、キャンプ気分を味わえる。

✔︎庭キャンプ
 庭でするキャンプ。
 テントなどを貼るとキャンプの雰囲気が出ていつもと違う気分になれる。

✔︎部屋キャンプ
 部屋の中にテントを張るキャンプ。
 秘密基地のような雰囲気が味わえて、子どもと一緒に楽しめる。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました